2012年3月20日火曜日

<大拡散希望>京都にAT1320A(放射能測定器)がやってくる!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
京都にAT1320A(放射能測定器)がやってくる 
ホンマにつくるぞ!市民測定所
-守田敏也さんの講演と食品測定見学会-
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●日時:2012年4月8日(日) 9時30分開場
    1部 測定所開設ジャンプ集会 10~12時
    2部 食品測定見学会       12時15分~
●場所:1部 呉竹文化会館・和室
     (京阪本線・近鉄丹波橋駅「西口」下車すぐ)
      http://www.kyoto-ongeibun.jp/kuretake/map.php
    2部 京都・市民放射能測定所準備室(呉竹文化会館から徒歩1分)
●内容:1部 10:00~12:00 内部被曝と市民放射能測定所の役割 
    (1)報告 「京都に市民測定所をつくろう」
       京都・市民測定所設立委員会から
    (2)講演 「内部被曝から身体を守るために」
       守田敏也さん(フリーライター)
    (3)質疑
   
    2部 12:15~  ATOMTEX社・AT1320Aによる食品測定見学会
   
*今回の食品測定は、デモンストレーションとして実施しますので、測定する
食品は設立委員会で準備します。
●参加費:500円
●呼びかけ
 みなさん。
 待ちに待った放射能測定器(ATOMTEX社・AT1320A)が4月6日に京都にやってきます。
 測定技術の取得やスタッフ拡充、測定所整備を進めながら、5月中にも京都・市民放射能測定所を開設したいと考えています。

 そこで、食品による内部被曝の危険性について改めて学習するとともに、食品の放射能測定を実際に体験してもらうためのイベントを計画しました。
 あなたも、京都・市民放射能測定所をつくる一人になってください。
 ぜひイベントに参加していただくとともに、開設資金カンパへのご協力、測定所会員になっていただきますよう、お願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
京都・市民測定所設立委員会
   (代表 奥森祥陽)
〒612-8082 京都市伏見区両替町9丁目254
 北川コンサイスビル203号
TEL 090-8232-1664  FAX 0774-21-1798
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2012年3月12日月曜日

奈良・市民測定所設立準備会はじめます!3月18日(日)

京都市民測定所設立委員会さんよりの情報です。

京都に続いて、奈良でも市民放射能測定所の立ち上げにむけた動きが始まりました。
3月18日(日)午後1時 奈良市保健所・教育総合センター(はぐくみセンター)です。
お近くの方は、ぜひご参加ください。
<拡散・転送大歓迎>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
奈良・市民測定所設立準備会はじめます!
――被曝社会を生き抜くために――
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 日 時 : 3月18日(日) 13:00~16:00
 場 所 : 奈良市保健所・教育総合センター(はぐくみセンター)
 参加費 : 800円 (避難者 500円)

☆☆☆プログラム☆☆☆
*阿部宣幸さん(CRMS市民放射能測定所理事)のお話
*ベクレルモニターLB200による食品の放射能測定のデモンストレーション
*今後の具体的活動についての話し合い

 東京電力福島第一原子力発電所事故は、原発周辺地域のみならず、日本全国、世界をも危機に陥れています。
大量の放射能は現在も拡散し続け、大気・土壌・海洋を汚染し、飲料水・原乳・野菜・食肉などの汚染は、内部被曝の危険性を生み出しています。私たちは被曝から免れることはできない社会に生きていかなければなりません。

 国は年間1msvの被曝は健康に影響がないと判断し、それに基づいて食品内の放射能基準値を設定し、それを下回る食品を流通させようとしています。私たちが声をあげない限り地方自治体も国の基準を盲従し追随しようとしています。
 私たちは安全な、つまり健康被害の恐れのない被曝などあり得ないと思う市民です。特に成長期の子どもたちは放射線に対する感受性が大人の数倍だとされています。

 こうした状況の中で市民自らが放射能の測定を行い、放射線防護の知識を身につけ、正しく判断していくことが必要になっています。私たちはそのための「ツール」として市民放射能測定所の設立を目指します。想像力を働かせて、単なる測定所ではなく「可能性の場所」にしていきたいと思います。福島をはじめ各地で繰り広げられている市民放射能測定所を設立するための動きと連動
しながら、子育てを見守る場所、誰かがいつもいてちょっとホッとできる場所、安全でおいしいものが食べられる場所、子連れでも気兼ねしなくてよくて、免疫力アップや安全な暮らしのための情報を交換しあえる場所…そんな可能性を秘めた場所づくりを目指していきたいと思っています。

 あなたも是非このような「場所づくり」の準備会に参加しませんか?記念すべき第一回目の準備会、福島で市民放射能測定所を立ち上げた阿部宣幸さんをお迎えし、ベクレルモニターLB200による放射能測定のデモンストレーションとお話をしていただけることになりました。ぜひご参加ください!

 呼びかけ人( 奈良こどもの未来をまもる会メンバー)
 乾 言子(いぬい ゆうこ) 090-5465-2975  genthan☆kni.biglobe.ne.jp (☆を@へ変えてください)
 田村 美帆(たむら みほ) 090-3055-7598
※測定してみたい食材がある方は上記連絡先に事前に電話かメールをお願いし
ます。

2012年3月9日金曜日

チャリティトーク&ライヴ「今、起こっている、本当のこと。」
2012年3月11日(日)   
~TRCN(東京放射能対策支援ネットワーク)様からのお知らせです。~

チェルノブイリに24年間、50回以上通い、被曝した子どもたちを支援し続けて来た、フォトジャーナリストの広河隆一氏を始め、 多彩なゲストが “メディアが決して伝えない、今とこれから”を語ります。

出演は、
広河隆一氏(フォトジャーナリスト、雑誌『DAYS JAPAN』編集長、「チェルノブイリ子ども基金」顧問)
・吉本の芸人にして、東電会見に通い詰め、鋭い質問で真実を追及し続けている「おしどり」
・15歳の脱原発アイドル藤波心ちゃん
・いわき市に放射能市民測定室「たらちね」を立ち上げた鈴木薫さんです。

「おしどり」はジャーナリスティックな面がクローズアップされていますが、当日は本来の芸人としてのパフォーマンスも披露してくれます!

マコさんは、すばらしいアコーディオン奏者、そして、相方のケンさんの針金アートも必見です。
藤波心ちゃんも歌ってくれます。
以下詳細です。

======転送大歓迎======
チャリティトーク&ライヴ「今、起こっている、本当のこと。」
とき:2012年3月11日(日) 13:00~16:00(12:30開場)
ところ:聖心女子大学 宮代ホール
    (渋谷区広尾4-3-1 地下鉄日比谷線「広尾」駅 2番出口より徒歩3分)
     http://www.u-sacred-heart.ac.jp/access/
入場料:一般 1,500円 学生 1,200円 小学生以下 無料
主催:TRCN(東京放射能対策支援ネットワーク)
協力:聖心女子大学 学生会
↓↓↓お申し込みはこちらから(PCからも、ケータイからも申し込めます)↓↓↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/27d04a8a178953
(要予約。先着順、定員300名)

 なお、詳細はTRCNのブログにも掲載しています。
http://tokyorcn.blog.fc2.com/
Twitterもどうぞ♪   @TRCN_info
※TRCNは、被曝による影響を受けやすい子どもたちのリスクを少しでも軽減するために、有志により立ち上がったボランティア団体です。(代表;広河隆一)
現在、食品の放射能測定器を購入して市民団体に貸与しようという活動に取り組んでいます。
イベントで集めたカンパは、測定器の購入に充てられます。
================

以上、みなさまのお越しを心よりお待ちしております!

2012年3月8日木曜日

3月20日のキックオフイベント&食品測定会のご案内(京都)

うつくしま☆ふくしまin京都さんからの情報です。
http://utukushima.exblog.jp/

いよいよ大阪(南部)でも、市民放射能測定所の開設の動きは始まりました。

3月20日のキックオフイベント&食品測定会のご案内です。ぜひ、転送・拡散してください。

<<転送・拡散大歓迎>>
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
~大阪に市民測定所を作ろう~  キックオフイベント・食品測定会
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■日時 2012年3月20日(火・春分の日)
13時45分~16時30分

■場所 堺市民会館 小集会室
堺市堺区翁橋町2-1-1
南海高野線「堺東」駅西口から徒歩10分
■資料代 1000円(避難者500円)

福島原発事故による放射能汚染は広範囲に広がっており、私たちは放射能と向き合って生きていくことを余儀なくされています。
関西圏では現在のところ空間線量に大きな変化はなく、土壌についても深刻な汚染は見つかっていません。

しかし、「暫定基準値以下」の汚染食品が流通し、放射能がれきの広域処理や、汚染汚泥などの農業資材への転用により、放射の汚染は拡大の一途をたどっています。

こうした、日本の住民が内部被ばくを強いられた状況の中で、市民自らが放射能の測定を行い、放射線防護の知識を身につけ、正しく判断していくことが必要になっています。

安全な食品を、正しい判断で手に入れるために、全国各地で市民放射能測定所設立の動きが広がっています。その動きが、「すべての食品の放射能測定と公表」を実現していく力になると確信しています。
3月20日、福島市から「CRMS市民放射能測定所」の阿部宣幸さん(広報)、「医療問題研究会」の小児科医、森國悦さんをお招きして、大阪での市民測定所設立にむけたキックオフイベントを行います。

☆内容

1部 専門家による内部被曝の話 森 國悦(小児科医)
2部 福島の現状&測定について 開設 阿部 宣幸
3部 食品測定会

☆ベクレルモニターLB200による食品測定会
・キックオフイベントとして食品測定会を行います
・1検体あたり約30分かかります
・測定を希望する方は下記までメールでおしらせください。
・測定を希望する食品500グラムをみじん切りにしてビニール袋に入れてご持参ください。
・時間の関係で測定できない場合もありますのでご了解ください

☆検体持ち込みの方は13時30分までにお集まりください。

主催・問い合わせ
おかんとおとんの原発いらん宣言2011
ブログ http://okaton.blog.fc2.com/blog-category-18.html
メール iran.osakaアットgmail.com (アットを@に変えて送信して下さい。)
ツイッター @Okatonsan